パンが焼けたので発酵ご飯だよ。


こんばんは、ジョゼです。

今日はヨーグルト酵母でパンを焼きました。

カンパーニュと胡椒パン

最近あまりパン焼きの調子が良くなかったので、

うまく膨らんでくれてうれしい。

今、果物酵母の見極めが分からなくなっているんだよね… 私… 

次はフルーツ酵母でもうまく焼けますように

胡椒パンはちょっとクープが浅かったかな…

 

今日の夕飯はパン主食の洋風?発酵ご飯です。

主催はひよこ豆のコロッケ。 菜食メニューです。

ずいぶん前から冷凍庫に居座っていたカレー用に煮たひよこ豆を利用。

レンジで解凍してフードプロセッサーでつぶして、豆乳を混ぜてしっとりさせました。

具は玉ねぎ・クルミ・乾燥えのきです。みじん切りの大きさにして炒めます。

味付けはクミン少々と玉ねぎ麹と胡椒です。

丸めて水溶き米粉とパン粉で衣をつけて揚げます。

 

コロッケに塩麹や玉ねぎ麹等で味付けする時の注意点

麹は澱粉を溶かすので、利用する時は必ず火を通しましょう、

具と一緒に炒めるか、生地に直接混ぜるときはさっさと作って直ぐに揚げるかです。

揚げるときもしっかり中心まで火が通るように揚げないと

時間がたつとクリームコロッケみたいにトロトロになってしまいます。

お弁当に入れるときは要注意です。

だから私のコロッケはいつも火が通りやすいように小さめです。

 

キャロットラペ

私はあまり料理が上手じゃないので

道具と調味料だよりです。

まずニンジンはスライサーを使ってフワフワに千切り

調味料はオレンジオリーブオイル、白バルサミコ酢、アップルマスタード、玉ねぎ麹(塩でもよい)。甘さが欲しい時はメープルシロップを足します。

時々行くカフェのキャロットラぺがオレンジ風味でとても美味しいのです。

同じ様なラぺが作りたく

オレンジジュースや生の柑橘を使っていろいろ試したのですがどうも違う。

そして、やっとたどり着いたオレンジオリーブオイル

プラス白バルサミコ酢でもう究極のキャロットラぺができました。

調味料様様でございます。

ちょっとみんな高いけどね… 美味しいから…

 

レタスには発酵ドレッシングをかけて

 

スープは玉ねぎ・ニンジン・キャベツと冷蔵庫の残り物が具

味付けは玉ねぎ麹と乾燥えのきです。

 

ずいぶん前に菜食料理のカフェで飲んだスープに感動

動物性食材を使っていないのにどうしてこんなにコクがあって美味しいんだ!!

不思議で仕方なかった。

答えは食材をしっかり炒めることと玉ねぎ麹でした。

 

こちらもずいぶん前に菜食料理のお宿に泊まった時

お料理担当のお姉さんに乾燥えのきについて教えてもらいました。

エノキはとても良い出汁が出るので、スープや料理の隠し味に使えばよいと

 

今はネットでいっぱい情報が出てるし、

本もたくさん出版されているから当たり前になっているけど

当時はもう目から鱗 感動感動だったのです。

それから玉ねぎ麹と乾燥えのきは我が家の必需品です。

ちなみに乾燥えのきは自分で作っています。

買ったら高いもんね…

発酵発酵というほど発酵ぽくないけど

全料理に発酵調味料使っています。そして菜食です。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。